About
ちくまの森保育園geniusについて
5歳までの大切な時間、お子さまの資質、能力を最大限伸ばします。県内初のプログラム導入。

運動指導
日本体育協会公認指導員による体育プログラム指導専門員が、個々に合わせた指導を行います。

言語学習ラップ
リトミックと語学教育が融合した最先端の幼児教育メソッドです。ラップと音楽で楽しく体を動かし、日本語や英語を学習していきます。英語の発音はバイリンガルによる指導。

病児保育
※小6まで対応
お子さまが病気の時、保護者がお仕事・冠婚葬祭などの理由により家庭で保育出来ない場合、一時的にお預かりします。
なお、当園のお子様は発熱時そのまま併設している病児保育室へ移動するため保護者の方の仕事早退、欠勤は必要ありません。
なお、当園のお子様は発熱時そのまま併設している病児保育室へ移動するため保護者の方の仕事早退、欠勤は必要ありません。
アドバイザー
塚原 怜
筑波大学附属駒場小中高卒業。
2008年東京大学法学部卒業後、株式会社電通に入社。
教育ICT事業(ICT CONNECT)などに携わる。
園内のご紹介



おいしい自園給食です。県内産コシヒカリを使っています。

Hours&PRICE
保育時間・利用料
保育時間
保育短時間利用(8時間保育)
登園 8:30~9:00 / 降園 16:00~16:30
保育標準時間利用(11時間保育)
登園 7:30 / 降園 18:30
※土曜日・日曜日・祝日は希望保育となります。
利用料
※税込み
企業枠 ※どなたでもご利用いただけます
千曲市と同じ
地域枠
千曲市と同じ
※企業枠と地域枠については保育園へお気軽にお問い合わせください
※開所時間外は、延長料金をいただきます。(月額:500円 臨時利用:40円/30分毎)
Health Care
病児・病後児保育のご案内
病児・病後児保育とは
お子さまが病気の時、保護者がお仕事・冠婚葬祭などの理由により家庭で保育できない場合、一時的にお預かりします。
対象:生後10ヶ月~小学校6年生までのお子さま
登録料・利用料について
登録料:無料
利用料
保護者様が市内在住の場合。市外の方も受け入れております。詳しくはお問い合わせください。
保育園、幼稚園及び認定こども園在籍
4時間以内:200円
4時間以上:500円
小学生のお子さま
4時間以内:500円
4時間以上:1,000円
ご利用方法
まず、利用登録申請書をご提出下さい。
感染症に伴う意見書・登園届けについて
園児がかかる感染症の中には、回復後再び保育所に登園するときに、医師の意見書や医師の許可が必要な感染症があります。
病気の治癒後、初めて登園する際、直接保育園に提出して下さい。
病気の治癒後、初めて登園する際、直接保育園に提出して下さい。
各書類は下記よりダウンロードをお願いします
INFORMATION
園のご案内
アクセス&お問い合わせ
お問い合わせは下記フォームよりお気軽にお問い合わせください。
担当者より折り返しご返信いたします。
このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシーと利用規約が適用されます。
Copyright © ちくまの森保育園genius